しずく茶急須

この急須はしずく茶を楽しむ急須です。
常滑の細かい赤土で作り磨きで土肌を締めています。素焼きではなく本焼き無釉焼き締めです。
お皿に蓋がしてあるような形です。
直径12㎝。高さ6㎝。

しずく茶を淹れてみましょう。
①大匙1杯のお茶の葉を入れます。
②20mlの水を入れ3分待ちます。
③蓋をして最後の一滴まで注ぎます。舌の上でお茶を転がすように味わってください。
④お湯を一回湯冷ましして2煎目を淹れます。これからは蓋が乗るところ位の量を入れられます。お湯を注いだら蓋をして待たずに注ぎます。
ポタポタとしてきましたら蓋を開けまだお湯が残っていましたらそおっと傾け注ぎます。
また、ポタポタ切れましたら、もう片方に傾け最後の一滴まで注いでください。
⑤このように5煎目位だんだんお湯の温度を高くして味の変化を楽しみます。

上から見たところです。
注ぎ口が二つあります。

中の様子です。
段がありますので、水の量の目安です。

底の様子です。
高台がありますので、お湯が熱くなりましたら、高台と上の部分で持ち注ぎます。
配送方法・送料
配送方法 | 追跡 | 補償 | 送料 |
追加送料
|
発送までの目安 |
---|---|---|---|---|---|
ゆうパック | ◯ | ◯ |
¥690〜
|
¥0 |
2日
お届け日時のご指定がある場合は取引ナビにてお知らせください。
|
ご購入の際の注意点
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
※複数作品のご注文の際、実際の送料と若干の誤差が生じてしまう場合がございます。予めご了承ください。
x
ショップへの感想コメント
(30)-
-
手書きのメッセージ、使用方法をありがとうございました。 大変気に入っております。 大きさもちょうどいいです。 お茶の時間がさらに楽しみになりました。
-
きれいな梱包でお受け取りいたしました。ありがとうございました。 サイズ感もイメージと相違なく、これから活用させていただきたいと思います。
-
-
とても良い作品をありがとうございました またなにかありましたら宜しくお願い致します