藍錠染め手ぬぐい 島と海と鳥

湿度と気温が高い季節がやってくると染めたくなります。
薄い藍錠液で絞り染めをして、海のさざ波を表現しました。それから型を使って鳥や島を藍錠で擦り込み染めしました。
藍の生葉を発酵・沈殿してできた顔料を藍錠といいます。藍錠染めは、アルカリ剤を使って建てずに、水に溶いて染める新しい藍染です。
これに増粘剤(パルプを原料に作られているメチルセルロース。食品用なので安心・安全)を入れると粘りが出て、型染め(ステンシル)ができます。(古色の美さんより引用)
刷毛で一枚一枚染めているので、濃淡の出かたはそれぞれ異なります。ご了承ください。
サイズは約35cm×90cm
岡規格の晒生地 無蛍光
・素朴な染物です。洗濯は手洗いをお勧めします。
・藍を使っていますので、紫外線による退色があります。保管は日の当たらないところにしてください。
・配送は小さくたたんでもよろしければ、スマートレター可です。




配送方法・送料
配送方法 | 追跡 | 補償 | 送料 |
追加送料
|
発送までの目安 |
---|---|---|---|---|---|
レターパックライト | ◯ | - |
¥370 |
¥0 |
4日
|
スマートレター | - | - |
¥180 |
¥0 |
ご購入の際の注意点
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
ショップへの感想コメント
(511)-
元気の出る明るいカラーがとても嬉しいです 早速使わせていただきます✨ 素晴らしい作品をありがとうございます❗️
-
夏らしいとても素敵な作品が届きました。またしばらく眺めて楽しみます。ありがとうございます。
-
猫が 可愛い! 藍染が 涼やか。
-
泥染、藍染、伝統の手法にモダーンなデザイン、美しい! 本来は用のための作品ですから劣化しない程度に水はくぐらせますがやはり台所を飾る役目も果たしてもらうことにします。
-
連絡が遅くなりすみません。手作りの温かみが感じられるとても素敵な作品でした。 ありがとうございました。