• こちらは、ときがわ町建具会館にて、実際に1年以上使用したものです。 同時に制作したものです。(お送りするものは画像1のものです) 直接雨にうたれる場所には置いてありませんが、湿度の影響を受けやすい場所で使われています。細い木で作られたものですが、ギッチリと組まれしっかりとしています。 ネジ止めや接着のみの工法であれば、もう緩んできてしまっているでしょう。
  • 様々な組み方がありますが、これは最もシンプルなもの。 弊社は建具を主に製作しておりますので、障子等と同じシンプルな組み方で作ったのがこの作品です。
  • ギッチリと組み込まれています。細い木材だけれども、見た目以上にしっかりとしています。 極限までシンプル。それでいて剛性がある。この作品のポイントです。
  • ぜひ、本格木組みのこの作品で、さりげなく玄関を演出してみてください。 サイズ幅約735ミリ 高さ525ミリ 奥行300ミリ 格子の大きさ約75ミリ ※季節により多少伸縮しサイズが数ミリ変わる事があります。 そして最後に。 この価格は製作者直売価格です。もし、専門店でお買い上げになる場合の価格の目安は、常識的には10万円前後だと思います。

格子組(こうしぐみ)の傘立て「凛─りん」

¥47,000
SOLD
  • オーダーメイド対応可

作品名:格子(こうし)組の傘立て「凛─りん」
木材:楢(なら)
製作者:あらもく 次郎さん(職歴55年)

★一言PR★
本格木組みで作った傘立て
こういう小物こそ、しっかりとしたものを選びたいですね

凛とした風情からこの名を付けました

置いておくだけで空気が変わります。

むしろ、こういう小物にこそ気を配らないで、
どこに気を配るのかと、粋な空間を模索されている方にどうぞです

寸法は画像5にて

_____________________

■この作品の魅力を優しく解説
・聞き手 Q=ピノッキオ 韮沢(木工玩具作家)
・返答 A=作品製作者 あらもく

Q:木組み、木組み工法、よく聞く言葉ですが、多くの方がその意味と素晴らしさをまだご存じでないと思われます。あらためて分かり易く教えてください

A:木組みはまず、和の美そのものの、シンプルな美しさがあります。また、美しさだけでなく、高温多湿になる日本では、木組み工法というものは、非常に理に敵(かな)い、永く愛用できる木工作品を作る事ができるんです

細い木材を幾重にも組み合わせる事により、見た目以上にしっかりとした剛性を持たせる事が出来ます。少ない材でもしっかりとした作品を作る事が出来ます

また、木材というものは、湿度の高低で反ったり伸びたり曲がったりします。大きく反った木材を見た事があるかもしれません
日本は季節により大きく湿度が変わり、木材は伸びたり縮んだりを繰り返していきます。
その、伸び縮みや反り等を、むしろ逆利用して組み合わせれば、さらに高い剛性を持たせる事もできます

コストダウンの著しい近年の木工製品では、日本の気候を踏まえて設計、製作がされていない事があり、使っているうちに、木材が反ってしまったり、また、伸縮を繰り返すうちにクギが飛び出てきてしまったり、ガタガタになってしまう事が少なくはありません

しっかりとした木材で、しっかりと木組み工法で作れば、ずっとギッチリと組まれたままです。ちなみに、世界最古の木造建築物であり世界遺産の法隆寺は最も有名な木組みの作品です

Q:なるほど!ネジがすぐに緩んでガタガタして倒れそうな木工製品は少なくはないですが、木組みでしっかりと組めば、ギッチリと剛性があり、そして、高温多湿の日本では、木材にすれば過酷な環境だけれども、むしろ剛性を高める事が出来るのが、木組み工法というワケですね

A:そうです。日本の住宅は木組み工法が良いと言われるのはそのような理由からです。ただし・・・。クギや木ネジで作る木工製品とは手間が違います。カンナ等を使って100分の1ミリすら気を使い、ギッチリと組まなければならないので、その分見た目の価格は高めに映ってしまいます。しかし永い使用に耐える事を考えれば、実は安いという考え方もあるでしょう

Q:なるほど!木組みは分かってきました。この作品名にある「格子組(こうしぐみ)」とは何ですか?

A:障子のような極めて細い木で組む事を組子(くみこ)と呼びます。この作品は多少太い木で組んでいるので格子と呼びます


★★まとめ★★
「格子組の傘立て」。木組みを知るとその価値が理解できました

ついつい見た目の価格が安い物を買いがちですが、木材の話などを学べば学ぶほど、この日本の気候に適した工法で作ったものを選びたくなってきますね

見た目は非常にシンプル。しかし、木組みで手間を掛けて作られた奥深い作品です

※あらもくは木組み工法で作る建具(障子、扉、間仕切り)等で有名な木工工場です
※ときがわ町は建具の里として有名です

発送方法

クロネコでお送りします。
送料は追って計算してご連絡させて頂きます。
近隣県の方は直接引き取りに来られてもOKです。(iichiさんで決済して頂いた後)
平日の8:00~17:00

発送までの目安

5日
毎週金曜日に発送を行っています。

ご購入の際の注意点

底面のプラスチック部品は、汎用のものを利用しております。

ショップ

あらもく(荒井木工所)

埼玉 作品数:5

初めまして、こんにちは。「あらもく」こと、荒井木工所と申します。「あらもく」と地元では愛称で親しまれているので、iichiさんでも「あらもく」として親しんで頂…

ショップへの感想コメント

(1)
  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. 家具・インテリア
  3. その他のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  4. 格子組(こうしぐみ)の傘立て「凛─りん」