ヴィンテージ Sea-Blue Opal(約14×10㎜/Clear-Glass10粒(約4㎜) ネックレス

1940年代頃のペンダントトップを用いてお作りしましたネックレスです。
在庫お1つ限りとなります。
約4㎜ほどのClearグラス10粒、中央のBlue系のGlassは約14×10㎜です。
ペンダントのみの全体の大きさは、約24×21.5㎜。
バチカン含むトップ全体の大きさは、約46×21.5㎜。
もともと中央には違うGlassがはめ込まれていたのですが、
よくよく見ますとうっすらヒビのようなラインが見られましたので、あらためまして、1960頃のヴィンテージ、Sea-Blueの美しいGlassをお留めさせて頂きました。
Sea-Blueグラスを囲む10粒のGlassは、広義ではPaste(ペースト)と呼ばれております。裏面のお写真もお撮りしておりますのでご覧ください。
元々の台座のお色はSilver系のお色であった事から、Silver系の金具でお作り致しました。クリーニングを施しましたが、取り切れない汚れのような劣化部分もございますので、古い物の特質としてご理解をどうぞよろしくお願い致します。
中央にお留め致しましたBlue系のGlassは、
正面からみますと少し乳白がかった曇ったようなBlue、側面から見ますと南国の海のような明るいBlueを発色致します。Glassの底には極細かく小さな気泡のようなつぶつぶが見られ、また天然石の内包物のようにも見え、海の底を思わせるような美しさです。角度によってBlueの乳白から、Yellow-Greenのような煌めきを放つOpalグラスです。
古めかしいClearグラスのお色が美しいです。
台座の金具類はBrass色を含んだようなSilver色です。
繊細なステーションチェーンでお作りさせて頂きました。
*全長約56㎝(アジャスター約10㎝含む)。
*ペーストとは、厳密には1700~1865年頃までの「鉛を多く含むグラス、宝石のようにカットされているガラス」とされております。高価なダイアモンドの代替品として作られたペースト。広義では1940年代頃までのものを含んでおります。




配送方法・送料
配送方法 | 追跡 | 補償 | 送料 |
追加送料
|
発送までの目安 |
---|---|---|---|---|---|
ゆうパック | ◯ | ◯ |
¥810〜
|
¥0 |
5日
|
レターパックプラス | ◯ | - |
¥520 |
¥0 |
|
レターパックライト | ◯ | - |
¥370 |
¥0 |
|
定形外郵便 | - | - |
¥140 |
¥0 |
ショップへの感想コメント
(218)-
いつもお世話になっています。 それくらい買っています。期待を裏切らない作品です。
-
迅速な対応および丁寧なラッピング、直筆のメッセージまでありがとうございました。大切に使わせていただきます。
-
ガラスも言わずもがな、金具もとても上品で見惚れてしまいます。身につけたら背筋をしゃんとさせてくれるアクセサリーだと思いました。なかなか外出できない今だからこそ、毎日の装いにあわせてみたいと思います。 お気遣いくださったお手紙も嬉しい気持ちになりました。 この度は誠にありがとうございました!
-
とても素晴らしい物をありがとうございました。 大切に使いたいと思います!
-
無事届きました。光の加減がとても綺麗で、お守りのリングにしようと思います。ありがとうございました。