きるもの|袴パンツ|コットン [unisex freesize]
![きるもの|袴パンツ|コットン [unisex freesize]の画像1枚目](https://cdn.iichi.com/r/w/640/item/1992935/it-5ffe59e663d93-1200.jpg)
"きるもの"のハカマ型のパンツの新生地です。
薄手の綾織りのコットン100%生地。ライトグレーの1色です。綾織り生地は丈夫で使いやすい織り組織ですが、やや薄いので、着用感も見た目も軽く、爽やかなパンツです。パターンシルエットは同じまま、コットン生地にしたことで、価格も抑えられています。
形は一緒ですので、着用イメージとシルエットは、同型別生地のリネンの袴パンツの写真(5枚目)をご覧ください。
袴の腰の前後二枚の台形の布や、プリーツのたくさん入った生地づかいなど、袴らしい要素が入れられたパンツ。シルエットも名前の通り袴で、ワイドパンツの形。
使っているリネン生地の雰囲気と、台形布やプリーツの生地のヒダの表情が合わさって、どことなくきりっとした雰囲気、少し緊張感のある、大人らしい印象のパンツです。
トップスインして履いて台形布の袴らしいデザインディティールを活かしても、台形布は内側に折り込んで履いても。そのため、インナーはもちろん、ジャケットなどの羽織りなどトップスの組み合わせも幅広いです。
足元も、靴やソックスとの組み合わせで、様々な印象に変化します。店頭のお客様の試着では、ヒールのある靴と合わせられていて、綺麗な印象でした。
共生地の紐で結んで履きますが、太め幅のゴムが、きつくはなく落ちない程度の緩やかさで入っています。紐無しでも落ちない程よいパターンです。
ユニセックスのワンサイズで、性別や年齢を問わずに着ていただけます。
着心地は楽で、すっきりした履き心地。シルエットも楽しんで履いていただけ、洋服にも合わせやすいパンツです。
▼きるもの
「手織り寿し」で知られる京都の人気の飲食店AWOMB。メインの食だけでなく、その洗練されたセンスと独自の世界観で「衣」の提案も行なっています。
飲食店舗のスタッフユニフォームも兼ねた服作りから始まった、AWOMBによるオリジナルブランド "きるもの”。食と同様に京都という地域を一つの軸に据えていて、「洋服の起源を京都で解釈した服」をテーマに、今の生活に沿った服を作っています。
種類は羽織りを中心に少数に絞り、シーズンで変わることなく定番型のみの展開。
どことなく和装の雰囲気を持ちながらも、都会的なモダンな佇まい。上質なリネン生地の単一素材使いで、ボタンも裏地もなく、潔くシンプルな作りです。和洋、男女、年齢、サイズの別もなく、ユニセックスの1サイズのみ。
AWOMBならではの服作りの考えと姿勢が、”きるもの”の服の独特の空気感に表れています。
誰でも、どんな服とも、自由に着られる”きるもの”。着るものとの付合い方を、より楽しく、そして新しく広げてくれる服です。
![きるもの|袴パンツ|コットン [unisex freesize]の画像2枚目](https://cdn.iichi.com/site/images/misc/dummy.png)
![きるもの|袴パンツ|コットン [unisex freesize]の画像3枚目](https://cdn.iichi.com/site/images/misc/dummy.png)
![きるもの|袴パンツ|コットン [unisex freesize]の画像4枚目](https://cdn.iichi.com/site/images/misc/dummy.png)
【生地】
コットン100%
【色】
ライトグレー 1色
【縫製】
日本
【サイズ】
ウエスト70cm 総丈82cm 股上38cm
女性モデル身長160cm
ユニセックスワンサイズのみ
【仕様】
ポケット(左右両側・合計2箇所)
![きるもの|袴パンツ|コットン [unisex freesize]の画像5枚目](https://cdn.iichi.com/site/images/misc/dummy.png)
配送方法・送料
配送方法 | 追跡 | 補償 | 送料 |
追加送料
|
発送までの目安 |
---|---|---|---|---|---|
ゆうパック | ◯ | ◯ |
¥810〜
|
¥0 |
2日
・タイトルにお届け日程の記載のある場合は、そちらが優先となります。
・都合により遅くなる場合は、事前にご連絡致します。
・お届け日時のご指定がある場合はお知らせください。(レターパック、クリックポストは指定できません)
|
ショップへの感想コメント
(750)-
素敵な色目で、お安くありがとうございました。 季節が変わることが楽しみになりました。
-
迅速でとても丁寧な対応をしていただきました。 とても ステキなバッグとお皿で、大切に使っていこうと思います。コロナが落ち着いたら、実店舗にも伺いたいです。
-
毎日使っています。使いやすく、手に馴染み、また食事に付加価値を与えるような綺麗な箸です。 これからもずっと使い続けます。ありがとうございました。
-
とても丁寧な梱包でしたので感銘を受けました。 また良いものがあればお店を覗いてみたいと思います。
-
気持ちよくつかわせていただいてます

飲食店舗のスタッフユニフォームも兼ねた服作りから始まった、AWOMBによるオリジナルブランド "きるもの”。食と同様に京都という地域を一つの軸に据えていて、「洋服の起源を京都で解釈した服」をテーマに、今の生活に沿った服を作っています。
種類は羽織りを中心に少数に絞り、シーズンで変わることなく定番型のみの展開。
どことなく和装の雰囲気を持ちながらも、都会的なモダンな佇まい。上質なリネン生地の単一素材使いで、ボタンも裏地もなく、潔くシンプルな作りです。和洋、男女、年齢、サイズの別もなく、ユニセックスの1サイズのみ。
AWOMBならではの服作りの考えと姿勢が、”きるもの”の服の独特の空気感に表れています。
誰でも、どんな服とも、自由に着られる”きるもの”。着るものとの付合い方を、より楽しく、そして新しく広げてくれる服です。