【new】きるもの|JKT弐|ウール織刺子 [unisex freesize]
![【new】きるもの|JKT弐|ウール織刺子 [unisex freesize]の画像1枚目](https://cdn.iichi.com/r/w/640/item/1992919/it-5ffe5643ba968-1200.jpg)
"きるもの"の限定新作です。
秋冬限定で、尾州産地で織られた上質なウール生地を使った新型をご紹介します。1点のみ製作しています。
ウールの織生地をたっぷり使っていて、上質な生地のウールのジャケットです。裏地はありません。
「JKT弐」と名付けられた型で、浴衣や着物のように左右の前身頃があるのですが、丸く長め、ボリュームを多めに、独特なカッティングで生地を取ってあります。和服すぎない雰囲気を醸し出しています。
着用写真のように、着物のように左右重ね合わせても、前の丸みを裏返して開けて着ても。羽織り方でシルエットに変化をつけられ、着方は様々です。個人的に、真冬は、たっぷりボリュームのアウターの下に重ねて着ています(アウターのサイズと形によります)。
ユニセックス1サイズで作っています。肩は広めのパターンで、落として着るような形で、とても綺麗なラインです。身頃の脇下はマチが付けられていて、動きやすく、立体感のあるパターンに。和服と洋服のパターンとディティールから作られた絶妙なバランスで、1サイズのため、着る人によって魅力と表情が異なるのが一番の特徴で、面白い服です。
これまではリネン生地のみ定番位置付けで展開をしていましたが、こちらは年に2回行っている受注展示会で製作したもの。人気をいただいていたので、1着、ウェブでもご紹介できるよう製作したものになります。
他にない羽織りのアウターをお探しの方には、おすすめの1着です。生地が高級なウール織生地になるため価格はしますが、その価値ある服に仕上がっているかと思います。パターンも秀逸で、醸し出す雰囲気も独特で魅力です。着方の幅も広いため、長く、いろいろなコーディネートをお楽しみいただけたらと思います。
和の要素があるパターンですが、生地はウールの織生地のため、洋服にもしっかり合います。ウールニットはもちろん、オックスフォードのシャツなども。ボトムスは形は選ばず合わせられて、モノトーン色でしたら素材も選ばず、デニムやチノ素材も相性良いです。
生地が上質で、モード感もあるのがポイントです。是非、ご自身のおしゃれを楽しんでいただけたら嬉しいです。
▼きるもの
「手織り寿し」で知られる京都の人気の飲食店AWOMB。メインの食だけでなく、その洗練されたセンスと独自の世界観で「衣」の提案も行なっています。
飲食店舗のスタッフユニフォームも兼ねた服作りから始まった、AWOMBによるオリジナルブランド "きるもの”。食と同様に京都という地域を一つの軸に据えていて、「洋服の起源を京都で解釈した服」をテーマに、今の生活に沿った服を作っています。
種類は羽織りを中心に少数に絞り、シーズンで変わることなく定番型のみの展開。
どことなく和装の雰囲気を持ちながらも、都会的なモダンな佇まい。上質なリネン生地の単一素材使いで、ボタンも裏地もなく、潔くシンプルな作りです。和洋、男女、年齢、サイズの別もなく、ユニセックスの1サイズのみ。
AWOMBならではの服作りの考えと姿勢が、”きるもの”の服の独特の空気感に表れています。
誰でも、どんな服とも、自由に着られる”きるもの”。着るものとの付合い方を、より楽しく、そして新しく広げてくれる服です。
![【new】きるもの|JKT弐|ウール織刺子 [unisex freesize]の画像2枚目](https://cdn.iichi.com/site/images/misc/dummy.png)
![【new】きるもの|JKT弐|ウール織刺子 [unisex freesize]の画像3枚目](https://cdn.iichi.com/site/images/misc/dummy.png)
![【new】きるもの|JKT弐|ウール織刺子 [unisex freesize]の画像4枚目](https://cdn.iichi.com/site/images/misc/dummy.png)
![【new】きるもの|JKT弐|ウール織刺子 [unisex freesize]の画像5枚目](https://cdn.iichi.com/site/images/misc/dummy.png)
【縫製】
日本
【素材】
ウール100% 尾州織物
【サイズ】
unisex free size|裄丈(首のつけ根から袖口まで)84cm、着丈74cm、身幅66cm
マネキンサイズ:レディースMーL
【仕様】
共生地 細紐×4、
ポケット(左右表×2、内ポケット×2 合計4箇所)
配送方法・送料
配送方法 | 追跡 | 補償 | 送料 |
追加送料
|
発送までの目安 |
---|---|---|---|---|---|
送料無料商品(宅急便) | ◯ | ◯ |
¥0 |
¥0 |
2日
・タイトルにお届け日程の記載のある場合は、そちらが優先となります。
・都合により遅くなる場合は、事前にご連絡致します。
・お届け日時のご指定がある場合はお知らせください。(レターパック、クリックポストは指定できません)
|
ご購入の際の注意点
*作品状態が再販可能な状態でないと判断された場合は、返品受付できかねますので、ご注意ください。
ショップへの感想コメント
(750)-
素敵な色目で、お安くありがとうございました。 季節が変わることが楽しみになりました。
-
迅速でとても丁寧な対応をしていただきました。 とても ステキなバッグとお皿で、大切に使っていこうと思います。コロナが落ち着いたら、実店舗にも伺いたいです。
-
毎日使っています。使いやすく、手に馴染み、また食事に付加価値を与えるような綺麗な箸です。 これからもずっと使い続けます。ありがとうございました。
-
とても丁寧な梱包でしたので感銘を受けました。 また良いものがあればお店を覗いてみたいと思います。
-
気持ちよくつかわせていただいてます

飲食店舗のスタッフユニフォームも兼ねた服作りから始まった、AWOMBによるオリジナルブランド "きるもの”。食と同様に京都という地域を一つの軸に据えていて、「洋服の起源を京都で解釈した服」をテーマに、今の生活に沿った服を作っています。
種類は羽織りを中心に少数に絞り、シーズンで変わることなく定番型のみの展開。
どことなく和装の雰囲気を持ちながらも、都会的なモダンな佇まい。上質なリネン生地の単一素材使いで、ボタンも裏地もなく、潔くシンプルな作りです。和洋、男女、年齢、サイズの別もなく、ユニセックスの1サイズのみ。
AWOMBならではの服作りの考えと姿勢が、”きるもの”の服の独特の空気感に表れています。
誰でも、どんな服とも、自由に着られる”きるもの”。着るものとの付合い方を、より楽しく、そして新しく広げてくれる服です。