青彩ゴブレット(陶)

秋谷さんのつくる器は、静かな存在感があります。
手にしたときに、なんとなくホッとするような、そんなやさしさも感じます。
落ち着いた静かな青が、とっても素敵なゴブレット。
サイズ:直径約7.9m×高さ約9.2~9.5cm
※ひとつひとつ手作りのため、大きさ、色味、重さ、肌合いなど、全て異なりますので、個体差があることをご了承ください。
※店舗でも販売しておりますので、こちらの表示が在庫ありとなっていても、品切れになる場合がございます。ご了承くださいませ。



配送方法・送料
配送方法 | 追跡 | 補償 | 送料 |
追加送料
|
発送までの目安 |
---|---|---|---|---|---|
宅急便(ヤマト運輸) | ◯ | ◯ |
¥930〜
|
¥0 |
3日
発送は通常2~3日以内(水・第3火を除く)に対応させていただいております。お届日時のご指定がある場合は取引ナビにてお知らせください。
|
ご購入の際の注意点
※全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
※複数作品のご注文の際、実際の送料と若干の誤差が生じてしまうことがございます。ご了承ください。
※ギフト包装は+330円で承ります。
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
※複数作品のご注文の際、実際の送料と若干の誤差が生じてしまうことがございます。ご了承ください。
※ギフト包装は+330円で承ります。
ショップへの感想コメント
(9)-
探していた品でした。丁寧な梱包で迅速な発送をありがとうございました。
-
カップもお皿も期待以上の品でした。お茶や食事の時間が豊かなものになりそうです。ありがとうございました。
-
迅速なご対応に感謝いたします。とても丁寧な梱包で素敵な作品が大切に運ばれてまいりました。私も大切に扱っていこうと思います。
-
すぐに届きました。丁寧な梱包で割れもありませんでした。ありがとうございます。
-
迅速なご対応ありがとうございました。 先程 無事 受け取りました。 これから 秋以降の季節にぴったりの暖かみのある優しいカップで 使うのがとても楽しみです。 ありがとうございました。

秋谷茂郎
1970年 埼玉県に生まれる
1991年 高崎芸術短期大学専攻科陶芸修了 中山穣氏に師事
1997年 埼玉県三郷市にて独立
<入選>
1990年 青年美術展(群馬青年ビエンナーレ)
1998年 日清食品現代陶芸めん鉢大賞展
2000年 朝日現代クラフト展
2002年 日本クラフト展
2008年 日本クラフト展
2011年 東日本伝統工芸展
2016年 東日本伝統工芸展
2017年 東日本伝統工芸展
焼き物をつくることは草花を育てることによくにている。
水をやり、肥料を施し、剪定する。
根気強く、毎日、手間を惜しまずに。
そして美しい花が咲く。
素材の変化に合わせて手を加える。
工芸はまるで命ある何かを育てるかのよう。
焼きあがったときのフォルムが自然で伸びやかであるように。
ろくろの上の土と対話を繰り返す。
うつわとしての命の美しさを大切に。
1991年 高崎芸術短期大学専攻科陶芸修了 中山穣氏に師事
1997年 埼玉県三郷市にて独立
<入選>
1990年 青年美術展(群馬青年ビエンナーレ)
1998年 日清食品現代陶芸めん鉢大賞展
2000年 朝日現代クラフト展
2002年 日本クラフト展
2008年 日本クラフト展
2011年 東日本伝統工芸展
2016年 東日本伝統工芸展
2017年 東日本伝統工芸展
焼き物をつくることは草花を育てることによくにている。
水をやり、肥料を施し、剪定する。
根気強く、毎日、手間を惜しまずに。
そして美しい花が咲く。
素材の変化に合わせて手を加える。
工芸はまるで命ある何かを育てるかのよう。
焼きあがったときのフォルムが自然で伸びやかであるように。
ろくろの上の土と対話を繰り返す。
うつわとしての命の美しさを大切に。