受注生産 職人手作り 木製トレイ 寄木細工 モダン 木工 家具 木製雑貨 キッチン小物 天然木 木目 無垢材 お洒落

広島県府中市の家具職人さんに家具の作成をして頂いています。
確かな職人さんの手仕事が活きるデザインの家具を提供させていただきます。
■商品について■
~ブナ材とは~
ブナは日本の温帯を代表する木で、 ブナの木は木材としての優秀さに加え、保水力の大変優れた樹木であり、 その実が動物の餌になるなど森にとって良い効果をもたらす為、昔から森の豊かさを象徴する木でもあります。
材質は硬くて粘りがあり、弾力性があります。
また、曲げに強いのも特徴です。
ブナの木材が家具材に用いられるようになったのは比較的最近の事で、 水分を多く含む為、乾燥は難しく、 乾燥が十分でないとねじれや狂いが生じやすいので乾燥が大変重要な木です。
輸入材のビーチと同じ種の木になります。
世界遺産に登録された秋田県の白神山地のブナ林は、有名な保護林です。
~府中家具について~
私の地元は昔から家具の町として発展してきました。
広島県府中市、江戸時代から始まった手工業から始まり、
着物から小道具をしまえる婚礼家具は日本の高度経済成長期に全国で大ヒットします。
このことから第一人者として産地としても有名になっていきました。
昭和30年から始まり、全国市場ヘの登竜門であった全国優良家具展への出店が全国に一躍府中家具の名がとどろいたきっかけとなっています。
この頃の職人さんのほとんどが現場を退かれた方が多く、
当時の腕のいい職人さんは現在では70代くらいになられているのだとか。
そのため技術が受けつがれずやむなく廃業されている木工所も少なくありません。
職人さんの高齢化も進んでおり、
だからこそ希少な技術をたくさんの方に実感していただきたいという思いがあります。
今の時代は人件費を抑えるために海外で家具を製作する会社さんも多いようです。
確かに洗練されたデザインを大量生産できるいい時代なのかもしれません。
良いもの=職人さんの確かな技術
私はここにフォーカスをして国産の確かな物をお届けしたいと思います。
長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。
・本体(cm)
縦/横/高さ
30.5m/30.5cm/3cm




配送方法・送料
配送方法 | 追跡 | 補償 | 送料 |
追加送料
|
発送までの目安 |
---|---|---|---|---|---|
着払い | ◯ | - |
¥0〜
|
¥0 |
20日
※注文を受けてからの制作となっております。
発送までに最大で3ヶ月前後頂いておりますのであらかじめご了承下さい。
沖縄・北海道で購入希望の方は必ず購入前にメッセージお願い致します。
|
ご購入の際の注意点
寸法の要望に関しては対応できるかと思いますので、
お気軽にご相談ください。
※別途追加で料金を頂く場合があります。予めご了承ください。
作成は一つ一つ手作業で進めており、丁寧に手間暇かけて行っております。
手作りの為、多少のズレ・色のムラや写真との違いなどがある場合がございます。
反り、欠け、傷などがある場合もある為、ご了承下さい。
落札後は返品は出来ませんのでご了承下さい。
※受注生産なので写真はイメージです。
ショップへの感想コメント
(36)-
素敵なプレートが届きました。 裏側まで滑らかで、いつまでも触っていたくなるような手触りです。 大切に使わせていただきます。 この度はありがとうございました。
-
木目の感じも素敵でとても気に入りました。丁寧に作成されているのがとてもよくわかります。
-
本日商品受け取りました 丁寧に作られた素敵な品物です 大切にします ありがとうございました
-
素敵なテーブルです。既製品には出せないものがあると感じました。
-
到着と同時に、我が家の猫8匹が順番待ちしております。 素敵なハンモックでした。
- オーダーメイド対応可
【コンセプト】"それぞれの生活にフィットする家具の専門店"------------------------------…
- オーダーメイド対応可