廃材木を使ったトースト皿 『オニグルミ鉄媒染仕様』

◆廃材木を使ったトースト皿 『オニグルミ鉄媒染仕様』
はぎ合わせた廃材木から等間隔に削り出された美しい三角形の凹凸は、焼きたてのトーストを置いた時、わずかに浮かせることで蒸れを軽減させます。
さらに、凹の底部分にはギザギザの細かいスリットが入っており、余分な湿気も吸い取りやすくしています。
また、効率よくトーストの油分が木材に染み込むことで木材を保護するとともに、表面へ汚れとして残らないので一回一回お皿を洗う手間を省きます。
洗浄する場合は、薄めの中性洗剤で洗って頂いて、洗浄後は水気をよく拭き取り立て掛けて陰干ししてください。
『鉄媒染』とは
鉄とお酢によって作られる液体(鉄媒染液)を木材に塗布することで、木材に元々含まれているタンニンと反応し、黒く変色させる技法です。
この技法は、ステインなどの着色塗料を使って色を「着ける」場合と異なり、自然素材各々が持つ性質を活かした技法になりますので、安全でより風合い高いワンランク上の仕上げとなっています。
箱式では、食材を直接のせる製品を製作する際の接着剤や塗料などは、すべて食品衛生法などの基準をクリアしたものを使用しています。

エッジ部分は、使いやすさと美しさを兼ねてシャープなデザインに仕上げました。
素材は、オニグルミの木をハギ合わせ、木のねじれや反りを考慮した組み合わせ方をしております。

◆サイズ表記:19cm×19cm×厚み1cm
お皿が小さいと、パンを持ち上げた際にこぼれ落ちるパン屑を拾いきれない場合があります。そのため箱式では、お皿の大きさを一回りほど大きくしてあります。
また、全ての工程を手作業で仕上げておりますので、多少の寸法の誤差が生じる場合がございます。
◆掲載画像の作品は代表例となり、実際のものと木目や色合いが若干異なります。
自然の素材を扱っております故、ご理解頂けます様よろしくお願いいたします。

本ページでご購入頂けるお皿は上記画像の『オニグルミ鉄媒染仕様』になります。
他にオニグルミ材、杉材仕様もございます。

配送方法・送料
配送方法 | 追跡 | 補償 | 送料 |
追加送料
|
発送までの目安 |
---|---|---|---|---|---|
宅急便(ヤマト運輸) | ◯ | ◯ |
¥600〜
|
¥0 |
5日
お届け日時のご指定がある場合は取引ナビにてお知らせください。
|
ご購入の際の注意点
*掲載画像について、ご使用のブラウザやパソコン等の環境により実際の色味と異なる場合がございます。
*使用用途以外でのご使用はお控えください。破損や怪我の原因に繋がる恐れがあります。
*濡れた状態にしておくとシミや劣化の原因になりますので、使用後の水気は直ちに拭き取るようにしてください。
*直射日光は変形や変色、割れの原因になりますので避けてご使用ください。
*食洗機、食器乾燥機、電子レンジの使用はお控えください。
*商品は、予告なく仕様・価格の変更、販売・生産の中止をする事がございますのであらかじめご了承ください。
その時々の天然素材を使用しているため一つとして同じものがなく全てが一点ものになります。
ご理解の程、宜しくお願いいたします。
ショップへの感想コメント
(19)-
-
素敵なカッティングボードをありがとうございました。キッチンに置いてあるだけでもう素敵ですが、これから大切に使わせていただきます。ひとまわり小さいサイズがあったらそれも欲しいくらい気に入りました。
-
とても丁寧に作られており、普段使いではもったいないくらい素敵なお品物でした。 ありがとうございました。
-
家族へのプレゼントに購入しました。朝食の時間が楽しみになったようです。使わない時に立てかけて飾っておくのも素敵です。
-
前回Mサイズを購入し、あまりにも素敵だったので、友達の新築お祝いにLサイズを注文しました。今回の作品も素敵でした。とても丁寧でキレイな柄で、友達にプレゼントするのが今から楽しみです(╹◡╹)
(同ショップ内)
- オーダーメイド対応可
箱式【HAKO SHIKI】は工場や建設現場などで発生する行き場のなくなった廃材木を利活用し、“廃材木らしくない”、だ…
(同ショップ内)
- オーダーメイド対応可