クルミのお玉

十勝産クルミで一つ一つ手作りしたお玉です。
国産クルミは大きくサワクルミとオニクルミがあり、当工房で使っているクルミ材は品質と希少価値の高いオニクルミを使用しております。
使い勝手やフォルムはカトラリーを担当する妻がお客様のご意見を頂戴し、試作と実使用を繰り返し少しずつ手を加えて定番化した自信作です。
柔らかく女性らしい曲線と素朴な膨らみは、つい触ってみたくなる衝動にかられます。
また、形だけでなく木の流れ目にもこだわりがあり、厚み6cmの材料から削り出す木取りを行なっているために材料の希少性と相まって贅沢な一品となっております。

長さ約31cm
お玉部分の内側(池)の直径は約63mm 深さは約15mm
※手作りの為、一品毎に形に微妙な違いがあります。また天然の木ですので木目、色合いも個性がある事をご理解してください。

本体の重さが約30gと、クロワッサン1個程度の軽さです。
一つの材料から切り出している為、継ぎ目がないので洗い易く、更にはオイルフィニッシュの効果で撥水性に優れ、お手入れがとても楽です。
また、金属製と異なり、ホーローやテフロン加工の鍋にも傷付けること無く、安心してお使いいただけます。

塗料は天然植物油を主成分にした食品衛生法適合塗料のウレタンオイル(オリオ2)を使用していますので、安心してお使いになれます。
塗膜は物性に大変優れており、洗剤を付けて水で洗い流すことが出来ますので衛生的です。
物性データ⇒http://ohhashi.net/shop/orio/image/bussyoude-ta.jpg

無垢の木を薄く削り出しておりますから、中華料理の炒めもののようなハードな使い方には不向きです。
水切りなどで強く叩きつけると破損します。
お手入れは一般的な木のカトラリー同様に漬け置きはせず、柔らかいスポンジに中性洗剤を付けて優しく手洗いし、水分を拭き取り乾燥させて下さい。
配送方法・送料
配送方法 | 追跡 | 補償 | 送料 |
追加送料
|
発送までの目安 |
---|---|---|---|---|---|
ゆうパック | ◯ | ◯ |
¥1,010〜
|
¥0 |
2日
|
ご購入の際の注意点
※全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
※複数作品のご注文の際、実際の送料と若干の誤差が生じてしまう場合がございます。予めご了承ください。
ショップへの感想コメント
(9)-
素晴らしい商品をありがとうございました! 期待以上の質でとても満足です。また宜しくお願い致します。
-
こちらの希望にも柔軟に対応頂きました。ありがとうございました。
-
ご連絡が遅くなり申し訳ありません。素敵な作品ですね。 どう使おうか考えてワクワクします。大事にします。ありがとうございました。
-
軽いのに堅くて、とても使いやすそう。滑らかな木肌にうっとりです。ありがとうございました。
-
ご丁寧にありがとうございました。 ステキな作品で、大満足です。 ホント嬉しく感謝です。ありがとうございました。
北海道広尾町で主に無垢の家具雑貨を手作りしています。工房名のki-kiruは「きーきる」と読みます、手作りの家具雑貨製…